ISフーズ製品の製造過程を通して、美味しさへのこだわりをご覧頂けます。
生産・加工・販売までの過程を明確に出来るよう、トレーサビリティーを導入し、最新設備の整った衛生的な工場にて生産しています。

※< トレーサビリティー>とは、対象とする物品(とその部品や原材料)の流通履歴を確認できることです。 このシステムにより、単に安心感が得られる、というだけでなく、生産者が製品の生産から消費者の元に届けられるまでの全情報を把握することができるため、迅速に対応する事が可能となります。

アンチョビとは片口いわしを塩漬けし、熟成発酵させ油漬けにした食材です。オリーブオイルと一緒に食されることが多く、イタリアンなどではアンティパスト(前菜)として使われたり、パスタ、ピザ、ドレッシングなどに使われたりしています。
弊社で作られたアンチョビは日本人の口にも合うようにという思いで作られました。独特な匂いを抑えたこのアンチョビなら初めての方にもきっと気に入ってもらえるはずです。

美味しさへのこだわり
まずは、瀬戸内海をはじめ、西日本各地で水揚げされる新鮮な片口いわしを、1尾1尾丁寧に手作業で捌いて行きます。こだわりの瀬戸内海産の塩と国産ハーブや数種類のスパイスで塩漬けし、じっくりと長期間熟成させ、旨味をギュッと閉じ込めます。 出来上がったアンチョビを熟練した職人さん達の手作業により、1枚1枚瓶の中に詰められ、見た目も綺麗なアンチョビが完成されます。
EXVオリーブオイルを使用したものと、なたね油を使用したものがあります。 食べ比べもおすすめです! レシピへ
美味しさへのこだわり
瀬戸内海を始め西日本各地で、水揚げされる新鮮な片口いわしを丁寧に手作業で捌き、瀬戸内海産の塩と数種類のハーブやスパイスでじっくり長期間熟成させます。アンチョビ特有の香りを抑え、片口いわしの旨味が濃縮され、シンプルかつ濃厚なペーストに仕上げました。
お料理の隠し味にお使いください。
レシピへ

じゃことはイワシの稚魚のことを指します。呼び方も地域によって様々で「ちりめん」、「かちり」、「おじゃこ」などとあります。水揚げされた後に、塩茹し、天日干し乾燥させます。骨や内臓を気にすることなく1匹をそのまま食べることができ、栄養も豊富に含まれています。

美味しさへのこだわり
アンチョビは西日本各地で水揚げされる新鮮な片口いわしを使い、1尾1尾丁寧に手作業で捌いて行きます。こだわりの瀬戸内海産の塩と国産ハーブや数種類のスパイスとともにじっくり長期間熟成させます。そのアンチョビと国産のニンニクと菜種油をベースとしたオイルを使い、国産のちりめんをオイル漬けにしました。添加物を一切使わず食材そのものの旨味が詰っています。
野菜サラダ・冷奴などのトッピング、ご飯のおかず、またはパスタ料理のソースとしてご使用いただけます レシピへ

ラー油とは、唐辛子などの香辛料をごま油などで、ゆっくり加熱して辛味成分を抽出した調味料です。唐辛子に含まれるカプサイシンは、新陳代謝を活発にし、脂肪の分解を促進するホルモンの分泌を促します。また、発汗作用により、体を温め、肩こりや腰痛の予防にも良いとされています。同じく抗酸化作用を持つ「アリシン」を含むにんにくやタマネギと一緒に使うと、料理の風味だけでなく 抗酸化力もアップします。

美味しさへのこだわり
自家製のアンチョビは西日本各地で水揚げされる新鮮な片口いわしを使い、1尾1尾丁寧に手作業で捌いて行きます。瀬戸内海産の塩と国産ハーブや数種類のスパイスとともにじっくり長期間熟成させ、旨味を引き出します。ちりめんじゃこ、アンチョビ、長ネギ、ニンニク、生姜の旨味をごま油と菜種油で、じっくり低温加熱し旨味を閉じ込めます。
あつあつのごはんに載せて食べれば、ピリッとした辛さでごはんがススムこと間違いなし。
冷奴、焼きそばにトッピングするのもおススメです。

レシピへ

バーニャカウダとはイタリア北部ピエモンテ州を代表する料理です。バーニャとは「ソース」、カウダとは「温かい」の意味で、その名の通り温かなソースにお野菜をつけていただく、レストランでも人気のメニューです。

美味しさへのこだわり
まずは、瀬戸内海を始め西日本各地で水揚げされる新鮮な片口いわしを、手作業で1尾1尾丁寧に捌きこだわりの塩と数種類のハーブ&スパイスでじっくりと長期間熟成させてアンチョビを作ります。その出来上がった弊社の国産アンチョビと国産の選び抜かれたニンニクとこだわりのイタリア産EXVオリーブオイルをブレンドすることにより、濃厚かつクリーミーなバーニャカウダへと仕上がります。 出来上がったソースは旬のお野菜や温野菜などのディップソースに使うことにより素材本来の美味しさがお楽しみいただけます。
野菜のディップソース以外にも、ステーキソースやガーリックトーストとしてもおいしくお召し上がり頂けます。 レシピへ

バーニャカウダをよりおいしく召し上がっていただく為に、ISフーズが特注で製作したバーニャカウダポットです。愛媛の伝統工芸・砥部焼の老舗、千山窯の手がけるポットは、手作りならではの温かみと丈夫さが特徴です。熱にも強いので、繰り返し使うことができます。

千山窯HP:http://www.tobeyaki.co.jp/

砥部焼って!?
400年の歴史を誇る焼き物です。「毎日使っても飽きない」「20年前のものを今使っても古さを感じさせない」「時代に流されない焼き物」とお声を頂くほど、多くの方から愛されています。そんな変わらぬ価値と変わろうとする価値が新たなカタチとなりました。
伝統工芸品である砥部焼のポットと、愛媛県内で製造したバーニャカウダのギフトセットは、県外の方へのギフトにもおすすめです。

幅広い世代に人気のバーニャカウダ、こだわりのアンチョビは大切な人への贈り物にピッタリ!